ディスプレイ用テラゾ丸板 3種
セクションタイトル
(有)ウラベ様/佐賀県 嬉野温泉 温泉宿屋うちろじ併設のチョコレートショップ 『ROCCU』
佐賀県の嬉野温泉にある、創業98年の旅館 吉田屋様が、2023年11月 同じく嬉野温泉に
街と人をつなぐ嬉野の開かれた庭「宿屋うちろじ-本通りー」をオープンされました。
その1階に併設された、嬉野温泉街の路面初出店のチョコレートショップ『ROCCU』のディスプレイにご使用いただきました。
陶器を焼く時に使う「ボシ」という台にテラゾの丸板を乗せて
素敵なディスプレイ用什器となっています。
廃材の波佐見焼テラゾタイルを使用。
丸板の大きさごとにテラゾの色を変えています。
ブルーやグレーなどの淡めのテラゾと白いコンクリートが、ディスプレイされているチョコレートを美しく引き立たせています。
(有)ウラベ 様…波佐見焼の生地屋。
インテリアデザイナー 本村らん子様とプロジェクトチーム『Utte』では、波佐見焼産地から出る産業廃棄物を減らす活動を行っており、現在は主に陶片を使ったテラゾマテリアルを開発中です。
<サイト>
・吉田屋:https://www.yoshidaya-web.com/
・うちろじ:https://www.yoshidaya-web.com/uchiroji/
写真提供: (有)ウラベ様
美容室 カウンター天板・棚板
セクションタイトル
設計 シオジ事務所様/天板・棚板
和歌山県御坊市にある美容室 toilo(トイロ)様の カウンター天板と鏡台の棚板を製造しました。
コンクリートらしさを「そのまま」残したプレーン仕上げとなっています。
設置後の内装を見て納得の、白とグレーを基調にした店舗にマッチした製品となっていてクールな仕上がりです。
軽く面取りを施し、安全に配慮しています。
写真提供:シオジ事務所 様
アクセサリー用平板
セクションタイトル
株式会社フィル・エ・クチーレ様・ムーフラットデザイン様/アクセサリー用什器(平板)
様々な生活雑貨を取り扱うブランド「deux C」(ドゥ・セー)を全国展開されている
フィル・エ・クチーレ様へアクセサリーをディスプレイする平板を納品しました。
2022年9月の新店舗オープン(テラスモール湘南店)に合わせ、こだわりの5種類の平板を製作。
アクセサリーを魅せるため、細部までこだわりのあるデザインでした。
大きな特徴として、2層になるようコンクリートの色味を変え、ネックレスを掛けられる切り欠けを設けてあります。
仕上がり等サンプルで確認して頂きながら入念な打ち合わせをし、製作に掛かりました。
きめ細やかな想いの伝わる製品に仕上がりました。
◆株式会社 フィル・エ・クチーレ様 https://fil-et-cucire.com/index.php#company
deux C Instagram :https://www.instagram.com/deux_c_2c/
◆製品デザイン:ムーフラットデザイン様 http://mooflat.com
写真提供:株式会社フィル・エ・クチーレ様
バーベキューテーブル天板
セクションタイトル
円形テーブル天板
ドーナツ状の天板にバーベキューコンロをはめ込んで使用。
表面は 研ぎ出し後、防塵防汚撥水剤にて仕上げ。
昨今のアウトドア・グランピングブームにより 焚火やバーベキューなど屋外で過ごすことを楽しめる家具として
錆びない、朽ちない、燃えないコンクリートを、とのご要望からコンクリートを使用。
コンクリートの質感と、黒い鉄骨脚との組み合わせがクールな仕上がり。
◆京都府南丹市美山町/会員制貸別荘 ミヤマテラス
HPC製テーブル天板
セクションタイトル
HPC製テーブル天板
黒色コンクリートを使用し、研ぎ出しで仕上げたHPC製の薄肉コンクリート平板。
研ぎ出しをおこなうことで表面の骨材が輝いてみえます。
コンクリートの風合いも損なわれず、木製の脚部ともマッチし、重厚感を感じることができます。
バルコニーテーブル
セクションタイトル
カラーコンクリート研ぎ出し仕上げ
わずかにピンク色に着色されたカラーコンクリートを使用し、上部は研ぎ出し仕上げをしたテーブル。
研ぎ出しをすることによって骨材の断面が露出し、独特なテクスチャーをつくり出している。
切欠けをもうけ、バルコニーと一体化させている。
切欠けのないものはスツールとして使用。
屋外で使用できる材料、形状・デザインの自由度、風でとばされない重さなど、などのご要望からコンクリートを使用。
◆山口県下関市/梅光学院大学 北館建設プロジェクト◆
カラーコンクリート什器
セクションタイトル
オレンジピンク色のコンクリートを使用したディスプレイ用の什器を御注文いただきました。
今回持ち運びが容易にできるようにとご要望がありましたので軽量化を図りました。
カラーコンクリートは色むらが出る場合があります。
その色むらも含めコンクリートの愛らしさと感じていただけますと二つと同じものの無い品物となります。
今回、発注者のbororo様から製品のサイズ・形状・色味全てリクエストいただき、
オーダーメイドで什器を制作いたしました。
こんなものつくれるかな?と迷われた際は、是非お声かけくださいませ。
コンクリート製 角柱オブジェ
セクションタイトル
カッシーナ・イクスシー ヴィア・パレス店様でご使用いただきました。
素敵なディスプレイをしていただき、ありがとうございました。
表面の仕上げは研ぎ出し仕上げです。
グレイのコンクリートの上に乗せることでインテリアが映えています。
オーダーメイドでの注文を承っておりますので、
お気軽にご相談ください。
CONCEPT MODEL 02 “Base”
セクションタイトル
コンクリート×異素材の拡張性
高い精度で接合部品を埋め込むことで、他の部材と正確な組み合わせが可能になります。そのまま使用したり、様々な素材や形状と組み合わせることで、幅広い空間や用途に対応できるコンセプトモデルです。コンクリートの本体だけでスツールに、木を組み合わせるとサイドテーブルとしても使用できます。
CONCEPT MODEL 01 “Rod”
セクションタイトル
比重を利用した重心のコントロール
上部に発泡スチロールの芯材を入れ、下部に比重の重いコンクリートを使用することで、重心を低くしたコンクリートの柱。均質のコンクリートのみの状態に比べ安定感が増すことで、接地面を小さくすることが可能となりました。静かに立ち上がり、空間に佇む什器のコンセプトモデルです。
断面図。上部に発泡スチロールの芯材を入れ、下部に比重の重いコンクリートを使用しています。